top of page
穏やかな湖

TOSHIZO PRODUCE製作映画

​第75回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に選出されました!

new!

映画ミックスモダン

​公式サイト

バイクに乗っている少年のシルエット

親に見捨てられ孤独の中で生きてきた少年と子どもを授からない
身元引受け人の夫婦との出会いの物語。罪を犯すことでしか自分を
感じられなかった少年が生きる意味を見つけていく。

監督・プロデューサー 藤原稔三
脚本 藤原稔三 三国 鈴

出演 井戸大輝 常石梨乃 サーシャ 藤田朋子 藤原稔三 津嘉山正種 川平慈英ほか

協力:千房株式会社   後援:法務省、和泉市、和泉市教育委員会

映画『ミックスモダン』公式サイト

「人生の一部を削りながら向かい合ってくれる人がいる」
保護司の映画監督が少年の更生テーマにした映画製作

2024年6月26日(水)法務省で開かれた全国43ヶ所の少年院の院長らが集まる会議で、本作品が上映されました。

上映終了後のJNNの取材が記事となっています。

STORY

大阪千日前でお好み焼き店を営む博之(53)と園子(42)。

元従業員が起こした事件により店の経営がままならない中、博之は少年院での面接で

「やり直したい!生まれ変わりたい!」と訴えかけてくる勇人(18)を雇い入れることを決める。

親に身元引受けを拒否されている勇人。

一方、博之には、若い頃に道を踏み外し、弟を族グループのリンチで失ってしまった過去がある。

 

仮出院後、社員寮での生活がはじまり、必死で仕事を覚えようとする勇人。

初めての給料で父へのプレゼントを買い、届けに行くが、父は引っ越したあとだった。

幼い頃母に捨てられ、父との唯一の連絡手段の電話も通じず、ふたたび親に捨てられた勇人は、

過去の窃盗仲間・拓巳に連絡を取ってしまう。

そして、拓巳に連れられたクラブで幸杷(ゆきは:17)と運命的な出逢いをする。

 

「前の男とは別れる。いっしょにやり直そ」と約束し、一緒に暮らし始めようとする二人の交際は、

勇人の勤務態度にも影響を及ぼす。

突然、幸杷の姿が消えたことをきっかけに勇人は店で次第に孤立、暴走していく。

博之と園子は、身元引受人として、一人の人間として、勇人に何ができるのか。

勇人自身も未来への選択を迫られる事態に直面していく。

INTRODUCTION

数年前、元受刑者の就労を支援する『職親プロジェクト』の人たちと出会いました。

罪を犯し、居場所を失って、生きていくことに意味を見いだせず、

でももう一度人生をやり直したいという元受刑者たちに手を差しのべる。

 

​        “反省はひとりでもできるが、

          更生は一人ではできない”

 

親代わりになる覚悟を持って支援する会社経営者たちの姿に心を動かされ、

自分には職場を提供できる会社はないけれども、

映画という会社を立ち上げることができる!

こうしてこの映画は産声を上げました。

CAST

西村 勇人役

​井戸 大輝

2000年和歌山生まれ

​《主な出演歴》

福嶋賢治監督「フライガール」

蓮田キト監督「生きない」

TOKYO MX ドラマ「うしろ姿でもわかる」

布川 幸杷役

サーシャ

兵庫県神戸市出身

《主な出演歴》

AppleTV+配信ドラマ「Sunny」

NHKFMシアターラジオドラマ「大将のブルース」

燃えよhishidas「みなとの子」

浪花人情紙風船団「朝焼け旅立ち ヨヨイのヨイ!」等

「ちょい飲み手帖 神戸 vol.18」ナビゲーターを務める

​木内 園子役

常石 梨乃

1978年奈良生まれ

《主な出演歴》

NHK連続テレビ小説『半分、青い』

ジョン・ウィリアムズ監督『審判』

《主な監督作品》

『愛 LOVE Mother』(2024)

あいち国際女性映画祭2024 フィルム・コンペティション

    審査委員特別賞受賞

芦屋国際芸術映画祭短編コンペティション

    グランプリ受賞 観客賞受賞

木内 博之役

藤原  稔三

1956年大阪生まれ

​《主な出演歴》

​北野武監督『あの夏、いちばん静かな海。』

フレッド・スケピシ監督『ミスター・ベースボール』

ハル・ハートリー監督『フラート』

《主な監督作品》

『THEATRE』(2005)

ヒューストン国際映画祭ドラマ部門 Bronze Rem Award受賞

『空の裏側』(2014)

梅本 聖子役(園子の姉)

藤田  朋子

ミュージカル『レ・ミゼラブル』で初舞台。

NHK朝の連続テレビ小説『ノンちゃんの夢』でヒロインとしてドラマデビュー。

TBS系『渡る世間は鬼ばかり』では五女・長子を長きに渡り好演。​​​近年の作品には、東海・フジテレビ系「おいハンサム!!」シリーズ、映画「朽ちないサクラ」、舞台「タクフェス第12弾~夕~」など。

勇人役
ユキハ役
園子役
博之役
園子の姉

MESSAGE

監督自ら、出演俳優と共に千房にて職場体験を重ねたり、

職親プロジェクトのシンポジウムに何度も参加し、

更生保護ということを掘り下げようとする姿勢に感銘を

受けてきた。

物語のリアリティを作り上げようとする監督の情熱、

『命』という普遍的なテーマを持つこの作品の完成を

心から応援しています。

千房中井会長

千房株式会社 代表取締役会長 中井政嗣様

千房大阪千日前本店で撮影させていただきました!

ミックスモダン撮影風景
お好み焼き店千房

上映会情報

開催日

開催地

主催

会場

​お問合せ先等

2025/6/1•14

大阪府和泉市

いずみ「ミックスモダン」を上映する会

和泉シティプラザ

​弥生の風ホール

Izumi.jouei@gmail.com

                   (大島)

new!

2024/12/11

山形県村山市

北村山地区保護司会

村山市民会館

​終了しました

2024/12/3

広島県山県郡

​北広島町

山県地区保護司会

北広島町まちづくり

​センター

​終了しました

2024/11/25

北海道江別市

社会を明るくする運動

​江別地区実施委員会

江別市民会館

​終了しました

2024/10/17

滋賀県彦根市

​彦根保護区保護司会

多賀結の森

​ささゆりホール

​終了しました

​ご協賛企業・団体様(敬称略)

千房

株式会社 山商

協賛企業
協賛企業

産経新聞大阪販売株式会社

協賛企業

株式会社ライジング

協賛企業

​株式会社 菜花野

協賛企業

​日生米穀株式会社

全国済生会刑余者等支援推進協議会

磯部鉄建株式会社    株式会社弘進テック

協賛企業

株式会社サン・グレイト

学校法人清風南海学園    株式会社4SN

​登龍軒    有限会社SA今井建築事務所

山形県北村山地区保護司会

ご協賛個人様(敬称略)

​山内 菜月  小野寺 諒  森脇 洋一  野崎 浩二  阪口 伸六  吉原 久子  福場 俊浩

​佐藤 隆之    山村 吉由    原田 裕介  柏原 茂  五味 ひろあき  野崎 信子

森川  篤      奥村 寛至   原  きよ       神谷 信行    山田 眞由美   原田 哲朗
ソガワケンジ   牛田 邦子     鶴本 真人     高橋 輝美        高橋 宏永         木岡 正憲
三井 一由          藤原 祥雄        池辺 楠治,智子     藤原 ひとみ     坂
克子         辻 万智子   
東川 ゆみ子       濱田 正子        赤田 豊子            三木 栄子        中谷 裕子         REN, NORIYO

千葉 龍一    田中 佳世子   木本 晴美        長嶺 久美子     日下 栄也         井戸本 美好子
鎌倉        矢森 悦子    白井 智子    ヒラノトシコ  南方千恵子    北松尾小の会
​堀家みどり    楠本 寿美香   藤原 洋勝      萬野 史     福嶋 幸太郎    合田 研吾

スペシャルサポーター

​花房康成

泉北太極拳クラブ   釜崎双葉   川口太威智   坂田寛子

石川典子       小沼道明      重松誠             鈴木陽規        Nya           のだか

藤原 悟           横山馨子   めりぃさん&たえママ

天野珠路     泉之智    小野寺勲      長富そのか   矢野恭子    横山博彦

太田和代     Akkirun   〈Odd b      Green Hospital Project     NPO法人Kid'sぽけっと

合氣道萬葉塾

CONTACT

メッセージを送信いただければ、折り返しご連絡いたします。
Leave us a message and we'll get back to you.

送信されました!Thanks for submitting!

  • X
  • Instagram
  • フェイスブック

映画『ミックスモダン』製作委員会

bottom of page